fc2ブログ

手摺改修

こんにちは本日は先週から引き続き、公共施設の手摺の改修工事を行っています手摺壁の上、子供が足を掛けて乗り越える恐れがあるのでその対策の為の工事です造作工事が完了次第、木枠の塗装、石膏ボード部分は壁紙の仕上がりになります。...

量水器フタ交換

こんにちは集合住宅の量水器フタ交換を行いました。BEFOREフタ裏が一部欠損していて、フタが外れかかって危険なので交換という運びとなりましたまずは既存のフタを撤去し、新しいフタをレベルを確認しながら設置しますその後、固定する為に外周にコンクリートを打設し、しっかりと養生します。数日間の養生期間を終えて、型枠を外します最後に廻りを埋め戻しして完了しましたAFTER...

玄関収納

こんにちは本日は玄関収納の取り付けなどを行いましたパナソニック ベリティス フロートタイプ コノ字プラン ウォールナット柄になります...

外壁修繕

こんにちは先週破風板と雨樋の工事をさせていただきました運送会社様の倉庫の外壁(波板)部分で破損してる箇所の張替を行いました...

浴室リフォーム

こんにちは本日は在来工法の浴室からユニットバスへのリフォーム工事を行いましたユニットバスはTOTOさんの サザナ HSシリーズです壁のアクセントパネルのカラー:ファルティウッドがとてもおしゃれですそして今回のユニットバスにはなんとっ液晶テレビ(16型ワイド)+浴室オーディオが内臓しており天井にはダウンライト照明2灯+スピーカーも2箇所設置されていますなので浴室で音楽を聞いたり、テレビを観たり、DVDを視聴...

2018始動

少し遅れましたが、新年明けましておめでとうございます今年も小林工務所は丁寧な仕事を心がけてがんばっていこうと思います年末年始は恒例の近所のお寺さんのお焚き上げのお手伝いを行い、仕事始めは5日からスタートしました住宅内装のリフォーム工事で造作工事をしたり、公共施設の修繕作業、戸建住宅の外壁修繕の足場組立や解体撤去工事などを行い、本日は近くの会社様の倉庫で破風板の修繕を行っています写真は作業場で破風板...